Quantcast
Channel: Asian Film Foundation 聖なる館で逢いましょう
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1071

韓国映画 ワンライン 5人の詐欺師たち 2017年

$
0
0
 
 
アンニョン~(^-^)ノ
いつもありがとうです~キスマーク
 
ビックリしましたわー!!∑(゜∀゜)
京都国際映画祭2018」に参加するために
KARAギュリちゃんと一緒にイム・ウォニさん
京都へ来てはったんですね~!?
うわ~、どこ歩かはったんやろ~!?
ギュリちゃんとイム・ウォネさんが主演する
『美味しい関係 Beautiful Food』(2018年、監督:チョ・ソンギュ)は
明日、13日・・・もうほとんど今日ですね、16時10分から
TOHOシネマズ 二条で上映ですNEW
ギュリちゃんとチョ・ソンギュ監督が舞台挨拶・・・あれはてなマーク
イム・ウォニさんははてなマーク(^_^;)はてなマーク
 
こんなことやったら、重要文化財「西本願寺 南能舞台」での

レッドカーペット・オープニングセレモニーになんとかモグリ込んで

「イム ウォニ ッシービックリマーク ファイティン!!ぐらい

シャウトしときたかったもんですわー(;´∀`)

 

それはそれとして、最近、このブログで記事を書いて

さあ、公開しようとしたら4千字だか4万字だか限度を超えたとか

そんなことで公開できないってことが続いてて困ってますむかっ

ほんまにそんなに書いたんかなあ・・・と思ってます。

最近、そうなることが多いのでイヤやわーむかっ

 

前回の記事なんて、頑張って書いて、さあ、公開、って思うと

公開できないので、しょうがないのでもう一回

いろいろ削ったり、改行をやめて文を続けざまにしたり

いろいろ大変やったんですからね!!

 

もしも改良できるもんならしてほしいです。

 

とか、こんなん書いてるから字数が足りなくなるんですよね(;´∀`)

 

 

 

ともかく、気をとりなおして

10月7日、この映画を観ました映画キラキラキラキラキラキラお金

 
 
 
 
 
名前、年齢、職業、全てを偽れ!
弱者を〝助ける〟新種犯罪詐欺集団が繰り広げる
痛快アクション・エンターテイメント!
 
 
 
ワンライン 5人の詐欺師たち
https://photos.hancinema.net/photos/photo822497.jpg

 

ワンライン 5人の詐欺師たち
原題:원라인

英語題:One-Line
中国語題:詐欺新世紀
 

(2017年、韓国映画、132分)


監督:ヤン・ギョンモ
助監督:パク・チュヨン
撮影:カン・グッキョン
照明:チョン・ヘジ
音楽:イ・ジュノ
美術:キム・ユジョン
武術:ハン・ジョンウク


出演:イム・シワン、チング、パク・ピョンウン、イ・ドンフィ、キム・ソニョン、アン・セハ、パク・チョンファン、キム・ホンパ、パク・ユファン、ワン・ジウォン、チョ・ウジン、パク・ヒョンス、イ・ソッコ、キム・グッキ、イ・ドヒョン、パク・ソンヨン、キム・ウォンソク、オ・ミネ、パク・クンノク、キム・ギョンミン、ヒョン・ボンシク、ナ・スユン、キム・グギョン、シン・ドンリョク、クォン・ボムテク、キム・ジョンス、シン・ジョンソプ ほか
特別出演:イ・イルファ

 

※ 「輝国山人の韓国映画」様のページから引用させていただいてます。

 

 
解説: 韓国の人気アイドルグループ「ZE:A」のメンバーで、ドラマ「ミセン 未生」や映画「戦場のメロディー」で俳優としても活躍するイム・シワンが、頭脳明晰で人の心をつかむことに長けた若き詐欺技師を演じ、5人の詐欺師チームが繰り広げるコンゲームを描いたクライムエンタテインメント。平凡な大学生だったミンジェは、銀行ローン詐欺を生業とする伝説の詐欺師チャン課長に見いだされ、瞬く間に詐欺師としての才能を開花させていく。しかし、チャン課長の長年のパートナーで、野心家のパク室長は、次々と仕事を成功させていくミンジェの存在を快く思わず、次第にチームの間に亀裂が生じていくが……。(映画.com
 
https://eiga.k-img.com/images/movie/88294/photo/592df9a8c0314a4c/640.jpg?1512694763
https://eiga.k-img.com/images/movie/88294/photo/480bb173f0402a95/640.jpg?1512694765
https://eiga.k-img.com/images/movie/88294/photo/9ddfb72e2a43458e/640.jpg?1512694776
https://eiga.k-img.com/images/movie/88294/photo/c14b78f64f58b135/640.jpg?1512694817
 
この映画
一ヶ月くらい前にブロともさんのドキドキ感さんが観られて
好意的に評価しておられたので、よし、観ようビックリマークと思いました。
 
劇場公開時、観ようかどうしようか迷って結局
パスしてた映画だったのですが・・・やはり観ないと!!
 
主演はイム・シワンくん、ZE:Aの一員ですが、他の出演作品は
RONIN POP(2011年、松田圭太監督)
弁護人(2013年、ヤン・ウソク監督)
戦場のメロディ(2016年、イ・ハン監督)
名もなき野良犬の輪舞(2017年、ビョン・ソンヒョン監督)
といったところで、『弁護人』と『名もなき野良犬の輪舞』は
私も劇場で観てます。
ソン・ガンホ、ソル・ギョングといった大物中の大物と共演し
また、感動的な名作、『戦場のメロディ』では堂々の主演、と
映画では大きな成功を獲得してますね合格
 
そのシワンくんが演じるのは貧しい大学生、イ・ミンジェくん。
ミンジェくんは奨学金を限度額いっぱい借りてる苦学生ですが
絶対にそんなことに向いてなさそうな子のはずだったのに
「あらゆる経歴を偽って銀行からカネを借りる銀行ローン詐欺業界の伝説詐欺師」とゆうチャン課長(チン・グ)にスカウトされて
詐欺師集団の一員となります。
 
「ミン代理」とゆう偽名を授かったミンジェくんは
本当に頭がキレる男、チャン課長の下で才能が開花してしまい
その世界で成功を収めていくことになりますが寸善尺魔
月に叢雲、花に風、組織内の裏ぎりにより
チャン課長は身を隠さないければならないはめに。
 
仕方がないのでミンジェくんは残ったメンバーのうち
個人情報収集屋のホン代理(キム・ソニョン)
元しょぼくれヤクザのおじさん、ギテ(パク・チョンファン)
後輩のヒョクチン(JYJユチョンさんの弟、パク・ユファン)
そして一度は自分を罠にはめて騙したヘソン(ワン・ジウォン)を
仲間に、詐欺を続けていくことにしました。
 
しかし、チャン課長の下で働いている時から
危険な野心を抱いていたパク室長(パク・ビョンウン)が
やってはならないことをやり始め、ミンジェくんたちを邪魔に思い
対立していくことになるのです。
 
しかも、ミンジェくんもどんどん悪どく
心ないやり方もするようになるので
周りの人たちが、え~あせると引くほどになってしまうのでした。
 
https://photos.hancinema.net/photos/photo838647.jpg
https://photos.hancinema.net/photos/photo838648.jpg
https://eiga.k-img.com/images/movie/88294/photo/5ea09d574d36a1f8/640.jpg?1512694771

https://photos.hancinema.net/photos/photo832639.jpg

 

この映画、やはりとても面白かったですクラッカー

 

しかし、肝心の詐欺師たちがやる詐欺が

どうにも難しく、私にはよくわかりませんでした(^_^;)

いや、どっからお金を引っぱってるのかが今ひとつ・・・あせる

 

もう少し理解できると余計に面白かったと思うのですが

とてもじゃないけど人様に説明できる立場にはありませんね。

 

しかし、それでもめっちゃ面白かったので大丈夫です。

詐欺の手口はよくわかりませんが、物語の大筋は読めましたし

充分、楽しめましたクラッカー

 

要はミンジェくんとゆう、詐欺師に向いてなさそうなのに

その向いてなさそうな雰囲気を逆に取り柄にして

詐欺ってしまうとゆう。

このミンジェくん=ミン代理のパーソナリティーが魅力的なのと

それと、後半、明かされていく彼の実像が興味をかき立てられ

惹きつけられるんですね。

ちょっと新しいピカレスク・ロマンです。

同時にまた、韓国映画らしい韓国映画でもありますし。

 

敵対するパク室長も逆に詐欺師らしくなくって

「騙す」ってよりも、もう「脅す」って感じなので

かなり怖い男です。

ちょっともう、アタマいっちゃってる感じで。

演じてるのは『レッド・ファミリー』(2013年)の

隣のダメパパなんですがね。

 

出てくるキャラはみんな個性的で面白い人たちです。

やっぱりチングはかっこよかったですね。

「伝説の詐欺師」の雰囲気でした。

 

パク・チョンファンさん演じるさえない元ヤクザのギテがまた良くって

少しずつミンジェくんとの信頼関係ができてくのが良かった。

 

イ・ドンフィさんはやっぱり姑息で裏ぎりキャラで・・・

またキム・ホンパさんが短い出演時間でいい仕事するんです音譜

 

それに何といっても詐欺師たちを追い詰めていく

刑事を演じたアン・セハですよ・・・!!

アン・セハはあの~、『名もなき復讐』(2015年)で

ド頭に一発撃ち込まれて即死してた最低DV男です。

今回はそりゃやっぱり笑かしてきますけど

なかなか立派でかっこええ刑事さん。

とにかくやる気が空回りしてたんですが一周回って

その正義が有効活用されていくんですよね~クラッカー

 

監督はこの『ワンライン』が初監督作品だそうです。

最初からええ映画を作りはりましたね~合格

 

https://photos.hancinema.net/photos/photo838659.jpg

https://eiga.k-img.com/images/movie/88294/photo/3cf8586d20b9eddf/640.jpg?1512694778
https://eiga.k-img.com/images/movie/88294/photo/3ab034c63cfa561d/640.jpg?1512694770
https://eiga.k-img.com/images/movie/88294/photo/3814b3c9b35d2ed5/640.jpg?1512694768
 
けっこう笑って観てたんですが
いろいろと身につまされたりして考えさせられましたし
ドラマとしてもそこまで軽々しいものではなく納得でした。
映画のリズム自体は軽妙ですけどね
やっぱり貧困とか格差とか、そういったことは
真剣に受け止めねばならないことですしね。
 
私なんかはアカンけど、やっぱりお金の動き、流れを
知っとかなあきませんし、それを考えると怖い話ですよね。
またムカッともきますしね。
 
だから最後まで観て、ああ、いい映画だったなあ・・・と思うんです。
 
映画としては、なんかやっぱり軽妙とか軽快で
そんなコッテリとか重々しいとかとゆう感じではないけど
観終えた時には強い満足感があるし、すぐまた観たくなりましたね。
話的にはセリフとかでキツイのがあるけど
エロ、グロがまったくないので、それ系が苦手な人にはいいかも。
 
ま、詐欺師は詐欺師でもイケメンの詐欺師ですので
それも良かったんですよね。
やっぱりイム・シワンくん主演だからこそとゆうのもありますよね合格
 
私は非常に気に入りました!!
まだ観ておられない方々は是非、観てくださいドンッ
 
でわ、今日もありがとうですキスマーク・・・アンニョン~(^.^/)))
 
https://eiga.k-img.com/images/movie/88294/photo/14670b41241f4209.jpg?1512694618

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1071

Trending Articles