Quantcast
Channel: Asian Film Foundation 聖なる館で逢いましょう
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1071

韓国映画 ゴールデンスランバー 公開中

$
0
0

 

 

アンニョン(^-^)ノ

いつも、ありがとうですキスマーク

 

イ・チャンドン監督、村上春樹原作

バーニング 劇場版

2月1日から公開スタートですNEW

 

『バーニング 劇場版』 公式サイト

 

公開される劇場も多いですビックリマーク

イ・チャンドン監督の映画をスクリーンで観るチャンスであり

ユ・アインくんをスクリーンで見るチャンスでもありますビックリマーク

是非、観に行きましょう!!

もちろん私も観に行きます音譜

 

それと

チョン・ジェヨン&キム・ナムギル主演のゾンビ映画

奇妙な家族』・・・めっちゃ楽しみですね~ヾ(*´∀`*)ノ

韓国では2月14日公開だそうです・・・バレンタイン・デーかよッ合格

 

そんなわけで

私はこの作品を観てきました映画キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ走る人DASH!

 

 

 

逃げて、

逃げて、

逃げて、

生きまくれ

 

[原作]伊坂幸太郎 × [主演]カン・ドンウォン

 

 

 

ゴールデンスランバー

 

 

ゴールデンスランバー
原題:골든 슬럼버
英語題:Golden Slumber


(2018年、韓国映画、108分)


監督:ノ・ドンソク
脚本:イ・ヘジュン、チョ・ウィソク
原作:伊坂 幸太郎 『ゴールデンスランバー』(2007年)
撮影:キム・テソン、キム・ジョンウク
照明:キム・ギョンソク
音楽:キム・テソン
美術:チョン・スア
アートディレクター:クォン・テグン
武術:ホ・ミョンヘン、チョン・ジングン


出演:カン・ドンウォン、キム・ウィソン、ハン・ヒョジュ、キム・ソンギュン、キム・デミョン、ユ・ジェミョン、イ・ハンナ、チャン・フン、キム・ジェヨン、チョ・ヨンジン、チョン・ジェソン、チョン・ヒョンソク、チョン・インギョム、アン・セホ、イ・ハクチュ、ファン・ジェヨル、パク・コナ ほか
友情出演:イ・ジュニョク、チョン・ソミ、チェ・ウシク
特別出演:ユン・ゲサン、キム・ユジョン、ナム・グンヨン

 

※ 「輝国山人の韓国映画」様のページから引用させていただいてます。

 

配給:ハーク

 

『ゴールデンスランバー』 オフィシャルサイト クラッカー

 

 

ご存知のとおり

『ゴールデンスランバー』はもともと

伊坂 幸太郎先生の2007年の作品で

日本では2010年に映画化されてます。

 

私は韓国で映画化されることになって初めて

日本の小説と映画を知ったのですが、驚いたのは

伊坂 幸太郎先生の作品を読んだカン・ドンウォンが感銘を受けて

映画製作会社にオファーし、7年の歳月をかけて

完成までこぎつけたってことですよ。

 

普通に考えて伊坂先生の作品が韓国語訳で出てるってことですし

それを多忙なドンくんが読んでいるってのが、予想外でした。

そして、嬉しかったですね!!

 

GOLDEN SLUMBER Official Int'l Main Trailer 予告編

 

 

ちょっと前の方だけ、あらすじ、いっちゃいますね。

 

強盗に襲われてたK-POPシンガー、スア(キム・ユジョン)を

(ビビりつつも)咄嗟に助け、「善良な市民賞」を受賞して

国民的ヒーローになったキム・ゴヌ(カン・ドンウォン)。

 

ちょっと臆病だけど、優しく、誠実、謙虚なおにいちゃん。

けど、何かあったら体が勝手に動くキャラ。

この人・・・スーパー・ボランティアの尾畠春夫さんですわ。

人様が困ってたらほっておけない人柄なんです。

今の日本では少なくなったタイプだけど

人情の国、韓国では生きていた!!

 

普段はCJ大韓通運の宅配ドライバー(あるんや・・・)として働く彼は

勤務の時には、昔の恋人、今は交通情報キャスターの

チョン・ソニョン(ハン・ヒョジュ)の放送を聞いてから出る律儀な人。

 

ま、有名になった分、子どもになつかれたりして

本人的にはめんどくさいことも多いんだけど

高校時代に一緒にバンドをやっていたシン・ムヨル(ユン・ゲサン)が

連絡してきて、お~、久しぶりやな~、と喜んでたんですが

ムヨルの様子がどうもおかしい。

 

でも、鈍いゴヌはあんまり気ににしてなかったんだけど

よりによって光化門(クァンファムン)大路で爆発が発生爆弾

次期大統領最有力候補(チョ・ヨンジン)が暗殺されてしまった。

 

その途端、わけもわからぬままにゴヌは暗殺犯ってことにされ

国民的ヒーロー転じて爆弾テロリストになってしまい

追われる存在になってしまう。

 

ムヨルの最後の言葉は「誰も信じるな。逃げて生きろビックリマーク

その言葉と彼に渡された電話番号をよすがに

ゴヌは必死の逃亡劇を繰り広げることになる!!

 

 

パーマに失敗して銀シャリの左の方みたいな頭になったドンくん

単なるいい人です、特技はありませんが

仕事柄、足腰を鍛えてたし、ドライビング・テクニックも確か。

火事場のなんとかヂカラで逃げきってしまうゴヌくん。

 

が・・・あの~、なんですか~はてなマーク

あんた~、「国民的ヒーロー」になった恩恵にあずかって

女の子を部屋に連れ込んどったん~はてなマーク

素性も知れん子を・・・

そんなこんなでホン・ホネと、珍しい男と女の格闘技みたいになり

「胸押しつけ固め」とかやられて、あきらかにゴヌの方が弱かったが

あの「クイントン・“ランペイジ”・ジャクソンさん」のような力づくで

ずでで~んとひっくり返ってホン・モネは失神(^_^;)

監督~、絶対にあっこから思いついたよね~はてなマーク

なんしか最初っから

ドンくんの顔を太ももで挟んで締めるホン・モネとか

インパクトありすぎです~(;´∀`)

ただ、この戦いの時のゴヌくんの驚きぶりから

二人の間には何もなかったかもしれない疑惑あり。

それにしてもチョン・ミソン・・・なんか楽しいヤツ(´∀`*)

 

 

う~ん・・・きっとすっごくいいに違いなと予想してましたけど

ここまでいいとはッ!!∑(゜∀゜)

 

めちゃくちゃ良かったですわー、この映画!!(≧∇≦)!!

 

こう言っては失礼ですが

犯人と間違われて追っかけ回されるとか、そんな映画

けっこういっぱいあって手垢にまみれた素材だと思うんですが

この映画は斬新やし、一瞬も退屈しませんでしたね~合格

 

そして、上にもちょっと書きましたが、予想以上に

「変なシーン」もあり、また笑いの面でも抜かりがない。

必死こいて逃げまくってる時にコミカルな場面があって楽しいのです。

 

また、中盤以降、大きな陰謀にまったく何の落ち度もなく

理不尽に巻き込まれたことの怒りがふつふつと湧いてきて

心が燃えてきますメラメラ

 

そして、一人で逃亡を続けることはあきらかに困難なのだけど

自分を取り巻く人々の気持ちが感じられてきて感動です( ;∀;)

 

最後は・・・号泣です~!!

予想以上の大感動が押し寄せてきて

ドッパ~ドンッと大感動でした~・゜・(ノД`)・゜・

 

私自身、ちょっと侮っていたこともあり

結果として、予想をはるかに上回る大感動が!!

 

特に、最後のユン・ゲサンの写真に胸がいっぱいです゚゚(゚´Д`゚)゚

 

 

ドンくんは、やっぱり名優ですね。

いつも違う演じ方で、いつも違う感動を与えてくれます。

私はもっと張り詰めたような、カリスマ性の高いカン・ドンウォンも

大好きですが、こうゆう普通すぎる一般人ドンくんも大好きです。

そうゆう人だから後半でゴヌがミンさん(キム・ウィソンさん)に

強い調子で主張する言葉が心に響くんですよねー。

 

それと、回想の場面で、バンドが解散して

みんなが離れ離れになる時、ゴヌが最後まで残ってるのが

またグッときまして・・・これはそうゆう映画なんだと思います。

いつまでも友達だよ・・・でも、ホントかなあはてなマーク

またみんなで会えるのかなあはてなマークってゆう。

だから「再会もの」でもありますよ、この映画は。

 

あと、もう一つ、触れたい話題もあるけど

ネタバレになってしまうので書けない~(>_<)あせる

 

そういえば、『バーニング』でスティーヴン・ユァンが演じる役を

ドンくんが演じる可能性もあったんですよね・・・。

 

キム・ウィソンさんも素晴らしかったです。

キム・ウィソンさんは演技派の重鎮的なイメージを覆すように

激しいアクションをしはる時もありますが、この映画がまさにそう。

そして、シビアなミンさんが後半で人間らしいことを言いだすのが

また感動ですー。

 

ハン・ヒョジュはもうちょっと活躍してほしかったけど

あの回想場面でのドラマだけでも十分です。

やっぱりスクリーンで目にできるハン・ヒョジュが好きです。

 

キム・ソンギュんさんとキム・デミョンさんも良かったですね。

二人とも、殺人鬼とか犯罪者とかも演じますが

こうゆう普通の仲間も最高ですビックリマーク

 

ゴヌはお金を貯めてライブハウス、〝ゴールデンスランバー〟を

やろうとしてたのかなはてなマーク

その店の内装とか、いろんな仕事をチェ・ウシクくん演じる

チュホに任せていたのかな・・・はてなマーク

とにかくゴヌとチュホの関係は想像するしかないけど

チェ・ウシクくん・・・短い出演時間でも印象的でした。

 

短いといえば、イ・ジュンヒョクさんもほとんど出オチでしたが

楽しかったです。

私ゃスクリーンを指さして、「あ~、そこ、いるいる!!」って

叫びそうになりました(^_^;)

 

この映画で、本当に一番、悪の根源の人物って

チョン・インギョムさんでいいんでしょうか(;´∀`)

 

私は気づきませんでしたが

義兄弟 SECRET REUNION』(2010年)つながりか

チャン・フン監督も出演したはったようです。

また確かめんと・・・。

 

高校時代の5人・・・また見たいですね音譜

 

そして、ユン・ゲサン・・・が演じたムヨル・・・

鈍い私ですがなぜか、最後の方でムヨルの気持ちが

バーッて感じられたんですよ。

だから、ほんと胸がいっぱいになりました。

 

そして、キム・ユジョン・・・最後のあの場面でキム・ユジョンが

あんなこと言いつつ、あんなふうにすることがもう感動ですよね~。

うわ~、ありがとう~(>_<)ビックリマークって泣きました~!!

 

やっぱりこれは伊坂先生の原作が素晴らしいんでしょうねビックリマーク

 

 

ビートルズの「Golden Slumbers」(1969年)にかんしては

私は知りませんでしたが、映画の中で流れた時

あ、この曲やな音譜と思いました。

 

それもですが、故・シン・ヘチョル(Shin Hae Chul)さん

(1968年5月6日~2014年10月27日)の2曲も

グッとくる歌でしたね~音譜

 

※ 観る前に聴いたら絶対にあきませんよむかっむかっむかっむかっむかっ

골든슬럼버' [힘을 내] 뮤직비디오

「ゴールデンスランバー」 [頑張れ] ミュージックビデオ

 

これは曲がええわ、ほんま合格

 

オリジナル ⇒ 넥스트 힘을 내 (N.EX.T)

 

신해철 (Shin Hae Chul) 2집 - 그대에게

シン・ヘチョル(Shin Hae Chul)2集 - 君に

 

最初の方でラジオから流れるこの歌もいいです。

 

シン・ヘチョルさんのCD

そしてシン・ヘチョルさんのバンド、「N.EX.T」のCDは

Amazonでも買えますよ。

 

『ゴールデンスランバー』、韓国盤OSTは

Amazonさん、楽天さん、Yahoo!ショッピングさんで買えます。

送料とかもあるので、買う人は安いのをよく選んでくださいビックリマーク

 

2010年の日本版の映画化作品の方ですが

私はしばらくはちょっと観れそうにありません。

私にとって今は、この韓国版の映画化が

私の『ゴールデンスランバー』なので・・・

また時が過ぎて、その時が来たら日本版を観ますよ。

 

 

パンフレットは700円(税込)で、やっぱり全ページカラーです。

 

・伊坂幸太郎先生のコメント

・イントロダクション

・ストーリー(※かなり詳しいです)

・キャラクター(&キャスト)

・監督インタビュー ノ・ドンソク 監督・脚色

・カン・ドンウォン インタビュー

・レビュー 暉峻創三先生(映画監督、脚本家、映画評論家)

・プロダクションノート

・作品データ

といった内容で、後ろの方には写真だけのページもありです。

 

やっぱり監督とドンくんのインタビューが嬉しいし

読んでて面白かったですよ。

 

観た時は是非、買ってくださいビックリマーク

 

繰り返しますが、『ゴールデンスランバー』

めちゃくちゃいい映画でした合格合格合格合格合格

ハラハラドキドキと感動の涙、涙・・・です。

原作が素晴らしいんだと思いますし

また、その原作を真剣に映画化した韓国映画界も凄い!!

 

ホンマに、「サスペンス」「アクション」「コメディ」「ロマンス」「青春ドラマ」の醍醐味を堪能できる作品・・・だと思います( ゚ー゚)( 。_。)

いや、ホンマにそう。

 

絶対に劇場で観た方がいいですよビックリマーク

本気でオススメします!!

 

いや~、ついに観た!!って感じで~

私もバリバリ嬉しいですクラッカーヾ(*´∀`*)ノクラッカー

 

でわ、今日もありがとうです・・・アンニョン(^.^/)))

 

 

 

【劇場情報】

 

宮城 フォーラム仙台 1月12日
宮城 イオンシネマ石巻 1月12日
東京 シネマート新宿 1月12日
神奈川 小田原コロナシネマワールド 1月12日
神奈川 イオンシネマ港北ニュータウン 1月12日
群馬 シネマテークたかさき 順次公開
石川 金沢コロナシネマワールド 1月12日
愛知 中川コロナシネマワールド 1月12日
愛知 小牧コロナシネマワールド 1月12日
愛知 豊川コロナシネマワールド 1月12日
愛知 半田コロナシネマワールド 1月12日
岐阜 大垣コロナシネマワールド 1月12日
三重 イオンシネマ津 1月12日
大阪 シネマート心斎橋 1月12日
京都 出町座 順次公開
兵庫 イオンシネマ三田ウッディタウン 1月12日
広島 福山コロナシネマワールド 1月12日
広島 イオンシネマ広島西風新都 1月12日
福岡 小倉コロナシネマワールド 1月12日
福岡 イオンシネマ大野城 1月12日
宮崎 宮崎キネマ館 順次公開
沖縄 桜坂劇場 順次公開

 

 

解説: 国家的な陰謀に巻き込まれた平凡な男を描き、堺雅人主演で映画化もされた伊坂幸太郎の同名小説を、「MASTER マスター」などで知られる人気俳優カン・ドンウォン主演で、韓国で再映画化。強盗から人気アイドル歌手を救い、一躍国民的ヒーローになった誠実な宅配ドライバーのゴヌは、久々に連絡があった旧友ムヨルと再会するが、その時、目の前で爆弾テロが発生。次期大統領候補が暗殺されてしまう。さらにムヨルが「お前を暗殺犯に仕立てるのが組織の狙いだ」との言葉を残して自爆。ムヨルの言葉通り、ゴヌは暗殺犯として警察から追われる身となるが……。ドンウォンが主人公ゴヌを演じるほか、キム・ウィソン、キム・ソンギュン、キム・デミョン、ハン・ヒョジュらが顔をそろえる。(映画.com

 



 

 

 

 

【原作小説】

 

 

【オリジナル・サウンドトラック】

OST [Golden Slumber]OST [Golden Slumber]
2,700円
Amazon

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1071

Trending Articles