もうすぐですが、2月21日からこの作品が公開です
1951年朝鮮戦争、捕虜収容所で出会った国籍も身分も異なる寄せ集めのタップダンス集団。時代とイデオロギーに翻弄された〝スウィング・キッズ〟たちの自由と夢を懸けた感動作です
『パラサイト 半地下の家族』が「怖い~、観れない~」って方は、こちらの作品を観に行きましょうね、是非ヾ(*´∀`*)ノ
アンニョン(^-^)ノ
久しぶりにドラマについて書かせてもらいます
2月2日、このドラマを観終わりました・・・
私の名前はキム・サムスン
私の名前はキム・サムスン
原題:내 이름은 김삼순
英語題:My Name Is Kim Sam-soon / My Lovely Sam-Soon
(韓国MBC、2005年6月1日~7月21日、全16話)
演出:キム・ユンチョル
脚本:キム・ドウ
脚本原作:チ・スヒョン
企画:キム・サヒョン(MBCドラマ本部)
撮影:キム・ギョンチョル、イ・ヨングァン
照明:チョ・フンス
出演(声の出演)
キム・サムスン - キム・ソナ(林真里花)
ヒョン・ジノン - ヒョンビン(桐本琢也)。
ユ・ヒジン - チョン・リョウォン(小林さやか)
ヘンリー・キム - ダニエル・ヘニー(清水明彦)
キム・イヨン - イ・アヒョン(渡辺美佐)
イ・ヒョンム料理長 - クォン・ヘヒョ(仲野裕)
ナ・ヒョンスク - ナ・ムニ(一城みゆ希)
ミン・ヒョヌ - イ・ギュハン(川島得愛)
チャン・チェリ - イ・ユンミ(津々見沙月)
ヒョン・ミジュ - ソ・ジヒ
ユン・ヒョンスク - ユン・イェヒ
パク・ボンスク - キム・ジャオク
チャン・ヨンジャ - キム・ヒョンジョン
イ・イネ - ハン・ヨウン
オ支配人 - ヨ・ウンゲ(宮寺智子)
子ども時代のサムスン - ナ・ユニ
観た日程
2019年
11月20日 第1話 人生は箱いっぱいのボンボン・ショコラ
11月24日 第2話 僕たち付き合ってみませんか?
11月26日 第3話 恋愛契約書の書き方教えてください!
11月27日 第4話 オーバー・ザ・レインボー
12月10日 第5話 恋はもともと子どもじみたものです
12月11日 第6話 キスのカロリー 愛のカロリー
12月12日 第7話 マドレーヌ 失われたときを求めて
12月13日 第8話 お父さん 私の恋はどうしてうまくいかないの
12月25日 第9話 あなたは私があげた心をおもちゃのように…
12月26日 第10話 私の名前はキム・ヒジン
2020年
1月5日 第11話 2度目のキス 今度こそ本物?
1月6日 第12話 だから何? 私は まだ30歳よ!
1月20日 第13話 彼女と別れる方法…
1月21日 第14話 恋愛術の基本
2月1日 第15話 恋愛術の定石
2月2日 第16話 恋せよ 傷ついたことがないように
全16話を、なんと、2ヶ月に渡り、年を越してまでの長期間をかけまくって観終えまして・・・ドラマ・ファンの方々には何をやってるんだとお叱りを受けそうですが
自分的には一週間に一話ずつ丁寧に観てみようか、ってことだったです。
今、振り返ると、週に2話ずつくらいでも良かったと思いますけど
まあ、毎日、1話ずつ観て18日で観終えるのでも良かったですね
私はなぜか・・・いつも時間をかけたがる。
ストーリーは・・・まあ、あまりにも有名なドラマなので私ごときが語る必要もないんですが、まだ観てない方のために少しだけ・・・。
少なくともスリムではない三女っ娘、キム・サムスン(キム・ソナ)はフランスに2年間留学していた経験のあるパティシエなんですが、クリスマスイブの夜に3年付き合っていた彼氏に振られ、ホテルのトイレで号泣。
が、そこは男子トイレ
ってゆうか、AbemaTVでもやってましたし、dTVさんでは第1話が無料で観れますね・・・ま、それはいいんですが(;´∀`)
で、そこで見知らぬふてぶてしい青年、ヒョン・ジノン(ヒョンビン)に泣き顔を見られてしまう。
後日、サムスンはホテルのレストランの仕事の面接に行ったんですが、そこであの傲慢イケメン、ジノンと再会。
ジノンはお母さん(と叔父さんも)がホテルを経営してるおうちの御曹司だった
偶然が重なってサムスンはジノンが経営するレストラン〝ボナペティ〟のパティシエとして採用されることになる。
が、サムスンとジノン、とにかくお互いにふてぶてしく自分を曲げない同士なので険悪ムード、ってゆうかハタ目にはすでにケンカ腰。
ところがサムスンの亡きお父さんが生前、お金関係の保証人になってたことが判明
このままではお父さんが残した持ち家が奪われてしまうっちゅうので、サムスンは急遽、お母さんと2番目のお姉さんと相談したが、どうしてもお金を工面できず、仕方がないので憎たらしいジノンから5000万ウォン借りる代わりに、偽装結婚の契約を結んでしまう
ジノンは自分のお母さんに結婚をせっつかれるのがとにかく、イヤなのでね。
そういったわけでサムスンは〝ボナペティ〟での新しい人生を始めつつ、ジノンとのヘンテコな付き合いもスタートするのだった
キム・ソナの映画での出演作では私、いろいろ好きですが、やっぱり『恋の潜伏捜査』(2005年)が一番かなあと思います。
とにかくコメディエンヌのイメージが強く、他にイム・チャンジョンと共演した『偉大なる遺産』(2003年)なんかも大好きですね。
しかし現在のところの最新の主演作(映画)である『ザ・ファイブ 選ばれた復讐者』(2013年)がどうにも暗く、悲惨な、気持ちのすぐれない映画で、チャレンジングではあったけど、似合ってはいなかったと思うんですよね。
笑わせてくれないキム・ソナなんてって感じでした。
で、大ヒットドラマの『私の名前はキム・サムスン』ですが、私は大勢の方々のレビューから、ラブコメとしてめっちゃ笑えるのかと予想してたんですが、むしろグッとシリアスだと感じましたよ。
たしかにめっちゃ笑えますよ。
芸風は『偉大なる遺産』や『恋の潜伏捜査』にホンマ近いですしね。
素の顔で変なことするアレですね。
けど、要所々々できっちりシリアスなドラマが押さえてありますでしょ。
そして後半はさらにシリアスなラブストーリーのドラマへと変容していく・・・。
たしかにジャンルはラブコメだけど、ラブストーリーとして非常に納得いくものだったし、感動もありましたよ。
結果として、ああ良いドラマを観たなあと思いました。
もうちょっとメモを取っとけば、どの回のどこが良かったかとか書けるんですが
とにかく最終回が良かった。
ちょっと、いかにも韓国の話ってところ(お父さんがらみ)がありましたけど、そこも含めて私は泣かされましたね。
あの、夢の演出は大好きですよ。
『サムスン』ではキム・ソナの最もエモーショナルな演技が見れると思います。
まあ、サムスンのキャラクターも思ってた以上にちゃんとした人でしたね。
観る前はもっと自分さえ良ければそれでいいみたいなわがままキャラかと思いきや、ぜんぜんそんなこともなく、ちょっと我が強くてはっきりモノを言うけど常識人ですよね。
それに、留学経験もあって、パティシエとしての腕は確か、望めば自分の好きな場所で働けるでしょう。
実のところ、ドラマを観ていてもサムスンに結婚できない理由はないように思ってました。
まあ、元彼のミン・ヒョヌ(イ・ギュハン)ですか、あの人がアカンし、そのせいで自信を失ってただけでしょう。
後半は誰もがサムスンの恋を応援するでしょう。
やっぱりヒョンビン、いいですね(´∀`*)
若いね~、当時、22、3歳ですか(日本式の数え方で)。
私は今の方が重厚、っちゅうか重みがあるので好きですが、好きな俳優さんの若い頃を見るってのはまた格別の味わいですね。
このドラマが日本で放送された2005年には私なんか、韓国映画も韓国ドラマも完全に無縁だったのでね
後追いで満喫させていただいてます。
ん~、やっぱり過去の記憶に襲われて泣いてしまう場面ではもらい泣きしてしまいました~。
で、私が『私の名前はキム・サムスン』を観ようと思ったのは、まあ、もちろんヒョンビンでしたけど、それ以外のキャストにも魅力を感じたからです。
ナ・ムニさんやクォン・ヘヒョさんですね。
そういえば、サムスンの2番目のお姉さん、イヨンを演じたイ・アヒョンはこの前、うちのブログで書かせてもらった『約束』(2006年)ではチャ・スンウォンさんのお姉さんだったりしたんですよね~(^_^;)
で、サムスンの恋のライバル、ヒジンを演じるチョン・リョウォンがまた好きだったりするんですよ。
やっぱり美人でしたわ~。
でも前半、けっこう悪く見えたんですけどね、後半はサムスンの方が悪く見えたりもして
もちろんヒジンもキライになれるキャラじゃないですし。
で、ダニエル・ヘニーさん演じるヒジンの主治医、ヘンリーがまたいい人でね~、ほんっとに穏やかで、いつもにこやかで、落ち着いていて、非の打ちどころのない、とはこの人のことです。
なのに、ジノン=サムシクは割と感情が優先する人なものだから、いきなりケンカをふっかけてね~、プールで沈め合いになるのが、イヤでしたね~。
ヘンリーはそんな人じゃないですから。
気の毒。
でも、ヒジンとヘンリーのエピソードは割と淡々としてるんですけど、ちょっと変な安心感がありましたよね(^_^;)
まあ、何が起こるのかわからないのがドラマですし、予断は許しません。
ダニエル・ヘニーさんのまだ観てない映画も観なきゃですね。
『サムスン』を観ててファンになりましたよ~。
あと・・・第8話でしたっけ、出てますね、キム・ナムギルさん。
ジノンとヒジンの友達のお医者さんの役で。
出てるってどなたかのブログで読んでたので驚かなかったけど、やっぱり嬉しかったですね。
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
豪華なスリー・ショット
この3人で映画を作りゃいいのに・・・ナムギルさんが超・頭のいい国際的な犯罪者でダニエルさんとヒョンビンが協力してそいつを捕まえようとする、とかね・・・ありきたりか
あとでもう一回出てきたけど、そん時は短かったな~。
サムスンのお母さんはサムシクをノックアウト。
サムスンのエネルギッシュなお母さんを演じたキム・ジャオクさんは2014年の11月に亡くなられました・・・ご冥福をお祈り致します。
後半の気になる存在・・・〝5000万〟
あと、クォン・ヘヒョさん演じるシェフのイ・ヒョンムさんと、サムスンのお姉さんのコミカルな関係もあり・・・でも、セリフがやけに露骨(;´∀`)
なんかお互いに経験豊かだとか意地を張り合ってましたけど。
私に書けるのはこんなところですが、2005年からこのドラマを観て、好きでいた方々に思い出していただいて、楽しんでいただければ幸いです。
なぜ、『私の名前はキム・サムスン』が多くの人たちに愛されるドラマなのか、よくわかりましたし、私もまたファンになりましたよ。
『私の名前はキム・サムスン』を観終えたので、買ってある、イ・ミンギくんの『いいかげんな興信所』(2007年、KBS)を観ていこうと思ってます。
『いいかげんな興信所』ってマニアック系なのかな
どうしても私は映画になってしまうけど、ドラマもいいですね、長くて、濃くって、念入りで・・・。
でわ、最後までありがとうです
アンニョン(^.^/)))
![]() | 私の名前はキム・サムスン スペシャルプライスDVD-BOX 4,209円 Amazon |
![]() | 私の名前はキム・サムスン オリジナル・サウンドトラック(DVD付) 2,300円 Amazon |
![]() | 私の名前はキム・サムスン 韓国ドラマ OST(韓国盤) 3,300円 Amazon |
![]() | キム・ソナが案内する「私の名前はキム・サムスン」 980円 Amazon |
![]() | 私の名前はキム・サムスン 上 1,466円 Amazon |
![]() | 私の名前はキム・サムスン 下 1,466円 Amazon |