アンニョン(^-^)ノ
いつも、ありがとうです
ずーっと書きたい、書きたいと思ってたんですが、なかなか書けなかった音楽の話題を書かせてもらいます。
日本でも1月に公開されて、劇場によってはまだ公開されている韓国版リメイク作品、『ゴールデンスランバー』(2018年)。
私も3度、観に行かせてもらいましたけど、最初に観に行った時にすぐに欲しくなったのが、この映画のオリジナル・サウンドトラック、OSTです。
これは絶対にいると思って1月末に買いました。
ゴールデンスランバー
オリジナル・サウンドトラック
골든슬럼버 (Original Motion Pictures Soundtrack)
1 Intro 김태성 1:53
2 Golden Slumbers (강승윤 Ver.) 강승윤 2:53
3 건우 김태성 & 박상우 4:12
4 무열 박상우 & 정지훈 5:17
5 Golden Slumbers (이하이 Ver.) 이하이 2:28
6 민씨 김태성 & 정지훈 8:23
7 선영 김태성 & 박상우 1:08
8 Golden Slumbers (언노운드레스 Ver.) Unknown Dress 3:05
9 힘을 내 (친구들 with 신해철 Ver.) 강동원, 김성균, 김대명 & 신해철 3:51
10 금철 정지훈 1:43
11 황국장 박상우 & 정지훈 7:13
12 동규 박상우 2:04
13 그대에게 (New Ver.) [Live] 신해철 3:41
14 힘을 내 (New Ver.) [Live] 신해철 3:51
출시: 2018년 2월 13일
℗ 2018 EL WIDE CORPORATION
Golden Slumbers Original Motion Pictures Soundtrack
1 Tae Seong Kim 01:53
2 Golden Slumbers (Seung Yoon Kang Ver.) Seung Yoon Kang 02:53
3 Gun Woo Tae Seong Kim, Sang Woo Park 04:12
4 Moo Yeol Sang Woo Park, Jihoon Jung 05:17
5 Golden Slumbers (Lee Hi Ver.) Lee Hi 02:28
6 Mr. Min Tae Seong Kim, Jihoon Jung 08:23
7 Sun Young Tae Seong Kim, Sang Woo Park 01:08
8 Golden Slumbers (Unknown Dress Ver.) Unknown Dress 03:05
9 Cheer Up (Friends with Shin Hae Chul Ver.) Dong Won Kang, Sung Kyun Kim, Dae Myung Kim, Hae Chul Shin 03:51
10 Keum Chul Jihoon Jung 01:43
11 Mr. Hwang Sang Woo Park, Jihoon Jung 07:13
12 Dong Kyu Sang Woo Park 02:04
13 To You (New Ver.) Hae Chul Shin 03:41
14 Cheer Up (New Ver.) Hae Chul Shin 03:51
全14曲、52分15秒です。
もちろん韓国盤です。
上の画像では、CDのデジパック・ジャケットを覆うような箱型のカバーと、同じサイズの分離したブックレットがセットになってるタイプですが、うちに届いたのは、カバーはなくって、ブックレットもCDのジャケットに貼ってある形でした(「三つ折りデジパック仕様」だそうです)。ちょっとブックレットが読みにくいかもしれない。
ブックレットの内容は、おそらく歌詞と、セリフとかだと思いますが、当然、ハングル。私には読めません(^_^;)
どちらにしてもCDの内容は同じ14曲ですが、上の画像のタイプはもしかしたら、発売の前になって仕様が変更になったんじゃないか・・・そんなふうに私には思えました(確かではありませんが)。
買う前にいろいろ調べましたが、ネット通販大手のAmazon、楽天、そしてYahoo!ショッピングで、まず売ってますが、その三つの中では楽天さんが一番、安価でした。
それで、楽天さんの2,400円(送料無料)のを買わさせてもらったんですが、買ってほどなくして、別のショップのが少し値下がりしてしまったとゆう(;´∀`)
まあ、早く欲しかったし、別にいいんですけどね。
念のため、それ以外のサイト、通販ショップでも売ってます。
こうして考えると、韓国のCD屋さんに行って、どんなものが売ってるのか調べてみたい気持ちになります。映画音楽のコーナーを丁寧に調査してみたいですね。
DVDは日本語字幕が付いてるものでないと買う気はしないけど、CDなら音楽だけで十分ですしね。
それでは、収録されている14曲について、少しだけ書かせていただきます。
本当はDVDとブルーレイが発売されてから、ジックリ照らし合わせながら書きたいところですが、日本版ソフトの発売が1ヶ月後の4月24日ですので、今でしょ。
スコアはキム・テソンさんで、これまでにも素晴らしい映画音楽を作ってこられてます。
01. Intro
ご存知のように、『ゴールデンスランバー』は、かすかな歓声と、エレキギターをアンプとつなげた時のような音で幕を開けます。
キム・ゴヌ(カン・ドンウォン)たちが学生時代にやっていたバンドのイメージが投影されてるんでしょう。
この「イントロ」は穏やかに始まる曲ですが、後半、残響が強まり、これから起こる不吉なことを予感させる不安感を煽ります。
02. ゴールンデン・スランバーズ (カン・スンユンver.) カン・スンユン
ビートルズの1969年の曲です。
伊坂幸太郎先生の原作にもビートルズの曲が何度か登場するようですが、すんません、私は読んでないので
しかも、ビートルズにぜんぜん詳しくも何ともない(^_^;)
この美少年ぶりとはうらはらに力強く深い声です・・・さすが
申し訳ないけど、記憶がそこまでなんですが、この「ゴールデンスランバーズ」は、途中でも流れたかもしれないけど、やっぱり映画のラストですよね。
あの場面でドカーンとくる歌でした。
最初の方でゴヌの車に乗ったムヨルが車のオーディオ・デッキから流れる音楽を聴いて、「お前まだこんなのを聴いてるのかよ」って苦笑まじりに懐かしがってましたが、あの曲は「ゴールデンスランバーズ」でしたっけ
※ 「ゴールンデン・スランバーズ」は3曲とも英語詞です。
03. ゴヌ
これは、主人公、キム・ゴヌのテーマでしょうか。
アコースティック・ギターによる軽やかでマイルドなインストです。
後半はピアノですよね
なんせおとなしくってちょっと臆病、優しくていい人なのが取り柄のゴヌです。彼にぴったりの音楽ですね~
おそらく、冒頭でゴヌが配達の仕事を始めたところで流れてたような気がします。
04. 武列(サムエル)=ムヨル?
このタイトルですが、翻訳がちょっとあやふやで
調べてみましたが、やっぱりユン・ゲサン演じる「ムヨル」のようです。
この曲からいきなりサスペンス度が上がってくるんだけど、つまりムヨルと会ったゴヌがよくわからないままに爆発とそれに続く追跡に巻き込まれていく場面で流れる曲だろうと思います。
このサントラはほとんど歌なしのインストですが、多くはいかにもサスペンス映画の映画音楽って感じですね。
05. ゴールンデン・スランバーズ (イ・ハイver.) イ・ハイ
5曲目は歌モノで、別ヴァージョンの「ゴールデン・スランバーズ」。
歌うはYJエンターテインメント所属のLEE HI(イ・ハイ)。
このヴァージョンは2分28秒と、非常に短いものですが、イ・ハイの歌がホントに素晴らしいです。
確かに女性の歌う「ゴールデン・スランバーズ」が流れたのは覚えてるんですが、どの場面だったか思い出せない(^_^;)
まあ、それはまたDVDが出たら確かめますよ。
WINNER(위너) Kang Seungyoon·Lee Hi 'Golden Slumbers' OST…독보적 음색으로 짙은 감성 전해 (골든슬럼버, 강승윤, 이하이, 강동원)
※ サントラ用の楽曲のメイキング動画です。
06. ミン氏
ご存知、キム・ウィソンさん演じる、政府の汚い仕事をやってきた凄腕の男、ミンさんのテーマですよね。
ミンさんが初登場する場面でまず流れたんでしょう。
こうゆう気持ちを急かされるサスペンス・ミュージックもいいですね~。
8分もある長い曲で、映画の中盤と後半でそれぞれ使われたパートがあるように思います。
07. ソニョン
ハン・ヒョジュ演じるソニョンのテーマですね。
1分ちょっとのアコースティック・ギターの演奏ですが、「ゴールンデン・スランバーズ」の旋律に似てるように思います。
08. ゴールンデン・スランバーズ (アンノウン・ドレスver.) アンノウン・ドレス
언노운드레스(Unknown Dress)は韓国のグループで、韓国ドラマの挿入曲をプレイしたりしてるんだと思いますが、詳しいことはわかりません。なんとなく、韓国ドラマのファンの方々はこのグループの歌を耳にしてるんじゃないかと思いますけど。
3つ目の「ゴールデンスランバーズ」ですね。
たしか、薬物でおかしくなったゴヌが過去を回想する場面で使われたんじゃなかったっけ
09. 力を出し(友達withシン・ヘチョルver.) カン・ドンウォン、キム・デミョン、キム・ソンギュン、シン・ヘチョル
この1曲のために私はこのサントラを買いました、と言っても過言ではないでしょう
ビートルズの曲よりも私にはグッときた曲でした。
流れたシーンはもちろんラストですね~。
しかも歌っているのはあの3人。
私の耳は確かですよ。
カン・ドンウォンとキム・デミョンさんの声を聴き分けられれば、残りの声がキム・ソンギュンさんってことになります(;´∀`)
それは冗談ですが、この3人が歌ってるってことに深い意味がありますよね~。
できれば、ユン・ゲサンも参加してほしかったほどですが、物語的には彼の不在が正解なので・・・。
'골든슬럼버' [힘을 내] 뮤직비디오
シン・ヘチョル(신해철、1968年5月6日~2014年10月27日)はシンガー・ソングライター、プロデューサーで、1992年、当時の韓国では珍しかったロックバンド、N.EX.Tを結成した人物で熱狂的なファンも多いそうです。
映画では、チソンとキム・アジュンが主演した『マイPSパートナー』(2012年)で、ラジオDJの役で出演されてるそうです(私はまだ観てません)。
未確認の情報ですが、ドラマ、『恋のスケッチ 応答せよ1988』(2015年)では、放送前に急死されたシン・ヘチョルさんの生前の偉業を讃えるため、『MBC大学歌謡際』という番組でシン・ヘチョルさんの「無限軌道」が大賞を受賞した時の映像を差し入れたとか(キム・ソンギュンさんも出たドラマです)。
N.EX.Tの「힘을 내!」は韓国では有名なロックナンバーなんでしょうね。ここ日本でも私がしっかり虜になってますヾ(*´∀`*)ノ
この歌がエンディングに流れたことで、この映画は傑作以上の存在になりました。
10. グムチョル
キム・ソンギュンさん演じるグムチョルのテーマですが、なんだか暗い・・・。それもグムチョルが怖い組織に追い込みをかけられたからでしょうかね。
グムチョルはゴヌを裏切ってはいないんですが、束の間、二人の間には不信感が生まれそうになってしまいます
11. ファン局長
ユ・ジェミョンさん演じる、怖い感じのファン局長のテーマですか。
モコモコした音からパーカッシブな太鼓サウンドに行って、いかにもしつこく追いかけてきそうな神経を逆なでするような曲調。不安が増します。しかしこうゆう音楽も私は好きです。この曲もけっこう長いんです。
12. ドンギュ
キム・デミョンさん演じるドンギュのテーマでしょう。
キム・デミョンさんはこの映画ではかなり笑える役なんですが、なぜかテーマ曲は静かに怖いサスペンスフルな曲(^_^;)
イメージが違うな~。
13. 君に(New ver.) シン・ヘチョル
シン・ヘチョルさんのN.EX.T時代の曲、「그대에게(To You)」の新録ライヴ・ヴァージョンらしいです。
映画の中では、どっかで流れたことは覚えてます。
前半でしたかね
YouTubeには大観衆の前でこの曲を演奏する1988年の映像がありますが、ライブの演奏を聴いてるとプログレッシブ・ロックっぽいなと思いました。シン・ヘチョルさん自身はパソコンで曲を作ったり、テクノの要素を取り入れたり、新しい方法やジャンルに挑戦される方だったようです。
あと、シン・ヘチョルさんの声が時代とともに劇的に変化してるように思えました。
14. 力を出し(New ver.) シン・ヘチョル
9曲目の、シン・ヘチョルさんだけで歌う方のヴァージョン。
この未発表ヴァージョンは、亡くなったシン・ヘチョルさんのコンピューターのファイルの中に残されていたのが発見されたものだそうで、ご遺族の全面的な支持に支えられ、映画のメイン・テーマとして活かされることになったそうです。
辛い逃亡生活を送ることになったゴヌが、ハッと青春時代に恋心を抱いていたソニョンとの時間を思い出す時に流れた歌で、そこがすごい青春の輝きを感じるんですよね。
私も二度目以降に観た時、あの場面で泣いてしまったんですよー。
とにかく、この「힘을 내!」・・・「力を出し!」「頑張れ!」、映画の内容にぴったりの感動的な歌で、私には最高の1曲でした。
エンディングには歌詞が字幕で出てたと思いますが、その歌詞がまたいいんですよね~
あ~、早くまた観たいですよ~(≧∇≦)
そういったわけで、大好きな映画のサウンドトラックについて、頑張って書きました。
音楽について書くのは私には難しいのですが、とにかく自分的に書いておきたかったので、書けて満足です。
また映画を観られて、音楽が好きになったら、サントラCDも買ってあげてください。
カン・ドンウォン主演、『ゴールデンスランバー』のDVD&ブルーレイの発売は4月24日です
でわ、今夜もありがとうです~、アンニョン~(^.^/)))
![]() | OST [Golden Slumber] 2,700円 Amazon |
DVD&Blu-rayの発売は4月24日です
![]() | ゴールデンスランバー スペシャル・コレクターズ版 [Blu-ray] 4,886円 Amazon |
![]() | ゴールデンスランバー [DVD] 3,737円 Amazon |